2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

予備試験口述式:刑事実務の対策

1 はじめに 前回は口述試験の民事実務の対策について整理しました。今回は、民事科目の対策について書きます。*試験対策は人それぞれですから鵜呑みにせず、1つのサンプルとしてご覧ください。 www.obayashi-nao.work 2 刑事実務の出題範囲 刑事実務の出…

予備試験口述式:民事実務の対策

1 はじめに 前回は口述試験の全体像について整理しました。今回は、民事科目の対策について書きます。*試験対策は人それぞれですから鵜呑みにせず、1つのサンプルとしてご覧ください。 www.obayashi-nao.work 2 受け答えの基本 まず口述試験での受け答え…

いまから始める予備試験口述対策①

1 はじめに 今日からは夏休みに口述対策をするひとのために予備試験の口述対策についてまとめたいと思います。今日は口述試験の全体像をまとめますので、明日以降、民事と刑事の対策を書きたいと思います。 2 口述試験の概要 今年平成29年度の司法試験予備…

夏休み突入!行政法の学習方法

1 はじめに 前回の刑訴法に引き続き、今回は論文行政法対策のための学習方法を書きたいと思います。 www.obayashi-nao.work 2 論文行政法の考え方 インプットはアウトプット(論文)を前提として行うことが大原則ですから、まずは論文での行政法の考え方を…

ロープラ民訴法解説講義公開のお知らせ

かねてより告知しておりました、ロープラ民訴法の解説講義「Law Practice民事訴訟法の理論と解法」をBexaよりリリース致します。 bexa.jp 本書の解説を通じて民訴法の復習やさらなる理解を深めたい方はぜひご検討ください。なお、以下の問題は論文試験で出題…

夏休み突入!刑訴法の学習方法

1 はじめに 前回の民訴法に引き続き、今回は論文刑訴法対策のための学習方法を書きたいと思います。 www.obayashi-nao.work 2 論文刑訴法の考え方 インプットはアウトプット(論文)を前提として行うことが大原則ですから、まずは論文での刑訴法の考え方を…

夏休み突入!刑法の学習方法

1 はじめに 前回の民訴法に引き続き、今回は論文刑法対策のための学習方法を書きたいと思います。 www.obayashi-nao.work 2 論文刑法の考え方 再度繰り返しますが、インプットはアウトプット(論文)を前提として行うことが大前提ですから、まずは論文での…

夏休み突入!民訴法の学習方法

1 はじめに 前回の商法(会社法)に引き続き、今回は論文民訴法対策のための学習方法を書きたいと思います。 www.obayashi-nao.work 2 論文民訴の考え方 何度も繰り返しますが、インプットはアウトプット(論文)を前提として行うことが大原則ですから、ま…

夏休み突入!会社法の学習方法

1 はじめに 前回の民法に引き続き、今回は論文商法対策のために会社法に絞って勉強法を書きたいと思います。 obayashi-nao.hatenablog.com 2 論文商法(会社法)の考え方 前回も述べたようにインプットはアウトプット(論文)を前提として行うことが大原則…